財団の概要
事業目的
財団の歴史
財団の組織・業務・財務情報
設立趣意書
役員名簿
定款
組織図
事業計画書
事業報告書
財務諸表
吉田秀雄について
略歴
「鬼十則」
「鬼の贈り物」
電通を育てた“広告の鬼”吉田秀雄
出版物
吉田秀雄と広告界関連年表
アクセスマップ
事業内容
研究助成
助成研究吉田秀雄賞
事業助成
出版助成
翻訳助成
委託研究
研究広報誌「アド・スタディーズ」
アドミュージアム東京
アドミュージアム東京ライブラリー
財団データベース
助成研究一覧・検索
消費者調査 オープンデータベース
ホーム
>>
事業内容
>>
研究広報誌「アド・スタディーズ」発行
>>
詳細
Vol.74 WINTER 2020(12月25日号)
■特集
「食」を変えていく新視点
新視点のフードイノベーション
田中 宏隆
(株)シグマクシスディレクター
持続可能な農業を実現し、生活者を豊かに
及川 智正
農業総合研究所代表取締役会長CEO
北海道に見る、農業が支える地域社会
小林 国之
北海道大学大学院農学研究院准教授
パッケージで挑む、食の課題解決
吉川 正浩
大日本印刷(株)包装事業部マーケティング戦略本部本部長
高森 寛子
同社同事業部同本部事業開発部マーケティング推進グループリーダー
テクノロジーで創造する、地球に優しい食肉
仲村 太志
日清食品グループグローバルイノベーション研究センター 新規事業推進室 兼 健康科学研究部課長
日本の発酵食品が有する世界的な文化価値
北垣 浩志
佐賀大学教育研究院自然科学域農学系教授
昆虫食から考える未来の食ビジョン
篠原 祐太
レストラン「ANTCICADA」代表
人をつなげるフードトラック
森口 拓也
(株)Mellow 共同代表
食が守る地域の暮らしとコミュニケーション
米田 佐知子
子どもの未来サポートオフィス代表
竹之内 祥子
okatteにしおぎオーナー
■特別寄稿〈ニュー・トレンド〉
リジェネラティブ・ブランドの台頭
楓 セビル
■BOOK
江戸の広告作法 えどばたいじんぐ
■Museum Report
企画展紹介
■2019年度助成研究サマリー紹介③
武部 貴則 松井 彩子
■Information
第18回「助成研究吉田秀雄賞」受賞者決定
研究助成
助成研究吉田秀雄賞
事業助成
出版助成
翻訳助成
委託研究
研究広報誌「アド・スタディーズ」発行
アドミュージアム東京(ADMT)
アドミュージアム東京ライブラリー
PAGE TOP