Vol.79

カスタマイズがサービスを変える

コロナ禍に端を発した「巣ごもり消費」が社会現象となってから、2年ほどが経過。その間、通販サービス・宅配などの市場規模が拡大。人々はネットを通じて多様なサービスを知る機会を得た。
一方、社会変化は人々に「自立」を促し、「選ぶなら自分に合うものを」という基準が増え、飲食店や雑貨店などを中心に専門性を持ったこだわりに対応する商品やサービスも登場。
今号では、そのような個々人のニーズに合わせて柔軟なサービスを提供する「カスタマイズ」に着目する。

PDFで見る 掲載記事・写真等の無断転載はご遠慮ください

特集

AIと人が調和する社会
川村 秀憲
北海道大学大学院情報科学研究院教授
カーボンニュートラルに向けたライフプランニング
八木田 克英特任研究員/岩船 由美子特任教授
東京大学生産技術研究所エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
私と社会をつなぐ、これからの「まちづくり」
田村 高志
(株)小田急エージェンシーコミュニケーションデザイン局プランニング部長/プランニングディレクター
データ活用をもとに築くスポーツの自分スタイル
菅原 均
データスタジアム(株)代表取締役社長
働く人にマッチしたワークプレイスとは?
金谷 智浩
(株)ヴィス常務取締役COO/デザイナーズオフィス事業本部本部長
デジタルでマーケティングをカスタマイズする
下山 哲平
(株)ストロボ代表取締役社長

Consumer Survey

COVID-19の影響を研究支援調査データから把握する ─物質主義と衝動購買に注目した先行研究の知見との比較
石井 裕明
青山学院大学経営学部准教授

特別寄稿 ニュー・トレンド

“やるしかない”を生きた、広告界の巨星
楓 セビル

消費パラダイムシフトの現場 第42回

都市で「農」とつながる
竹之内 祥子

2020年度助成研究サマリー紹介④

圓丸 哲麻 片倉 葵 多田 伶

Museum Report

企画展紹介

財団インフォメーション

2022年度(第56次)研究助成応募状況